パーフェクトphp買った

パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)

新品価格
¥3,780から
(2010/11/21 03:26時点)


ちまたで話題のこの本買いました。

今まで買ったどのphp本よりも具体的、実践的でいいかも。
とくにフレームワークMVCモデルについては、現実の世界で使われてることが多いのに、ここまでちゃんと書かれた書籍はあんまりないから重宝しそうです。

MVCなんて自己流で開発してたら一生たどり着けそうにない考え方だ。仕事ではやってるけど、本当、まだまだだ。

もっと読み込んだらまた感想かきます。

ニコ生APIを使って何か作りたい

最近、ニコニコ生放送にハマっております。
これで何か作れないかな?

大百科の項目ニコ生アラート(本家)の仕様とは (ニコナマアラートホンケノシヨウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科によると、XMLsocketでコメントサーバのやりとりしてるらしいから、AS3使うのがいいかも。

作ってるひとがいた。

http://nihun.blog14.fc2.com/blog-entry-16.html

参考にさせてもらおう。

Mac用にWindowsでいうような読み上げソフト(棒読みちゃん)がないのかと思って、つくろうかと思ったんだけど既に

NiconaMacomment - Hemus -Macアプリ

上記のソフトとプラグイン棒読みちゃんと同じような事ができたので、私の出る幕なし。

というか、ゆっくり声でおなじみのアクエストークが2になり、MacOSXiPhoneにまで対応しているとは…今知った。「http://www.a-quest.com/products/aquestalk2.html

これ関連でも何か面白いものが作れそう。

読み上げ、ビューア以外で生放送、Ust配信で役立ちそうなアプリのアイデアってないのかな。

近況報告

どうも、また更新が飛び飛びになってしまいました。
仕事、ほか諸々が微妙に忙しくて今週土日も寝てばかりだったなあ…
ひとつ変わった事は、Macminiを買いました。
bootcamp入れてWindows専用機にするつもりです。一番安いのを選びましたが、なかなかに快適です。

さっそくVisual studio 2010評価版をDL。

http://www.microsoft.com/japan/visualstudio/

ゲームも作りたいのでDXライブラリもDL。

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/

ちょっとサンプルだけ動かしてみたけど楽しかった。Windowsユーザーいいねえ


あとは、最近ハマってるのは動画配信でしょうか。ニコ生とかUst界隈。
配信で何かプログラム作りたいなあ…

コメント音声読み上げ作ろうと思ったんだけど、すでに存在してて完成度も高いのでわざわざ作る必要もなさそうだし。字幕ソフトとかになるかな。Airあたりで。また考えよう。

Xbox実績解除ブログパーツ修正と、初代ニコ動ジェネレーター終了のおしらせ

http://blog-unlock360.net

Xboxブログパーツです。
MS社の製品の応援パーツのはずが、そのMSでのIEでちゃんと動かないという失態をおかしていまして、やっと表示の不具合がなおりました。
報告させて頂きます。あと、自由に実績項目作れるのももうすぐ公開…したい

一番最初に作ったwebサービスニコニコ動画ジェネレーター。
サーバ会社に料金を振り込み忘れて止められました…
おさいぽチャージにしてたんだけど、そのおさいぽカードの期限切れというまさかの失態…
サーバはたくさん持ってるし、もういい加減サーバの統廃合をやりだす良い機会かなー、なんて。
ソースはあるので復活あるかも知れませんが、なにぶん古いし、(ガワ自体が古い)お役御免でいいんじゃないかな。
色々勉強させて頂きました。ありがとうございました。

モーション付き3dファイルをCheetah3Dでdae変換(なるべく安く)

どうも、お久しぶりです。更新でこんなに間を空けたの何年ぶりだろう…
さてさて、今日は以前やったflashでポリゴンキャラを動かす!の続きです。
やっぱり自作のモデルを動かしたいなあってことで、六角大王モデリング、UVマッピング、前の記事の通りUnwrap3Dでそのままdae変換は出来ました。しかしやはり、モーション付きのを動かしたい!

そもそも、モーションを作る事が難しい。手持ちのLightwave(使いこなせてない)でボーン入れ(3dで人物を動かす時に必要な骨)、ウェイト、リグなどちんぷんかんぷん。あー、これはもう詰んだかと思った時に!
キャラクターアニメーションがとっても簡単だと言うCheetah3D - 3D modeling and animation software for Macの噂を耳に。
以下Wikipediaより

主にアマチュアのデザイナーをターゲットに、覚えやすく簡単な操作と高機能で低価格を目指している。

Mac OS X専用に一から設計されているため、これまでの他のMac OS X上で動作する3DCGアプリケーションよりも軽快に動作する事を特徴としている。
Cheetah3D - Wikipedia

いまどきMacオンリーですって!で、体験版さわってみたら軽い。そしてわかりやすい。UIがわかりにくいBrenderとは違う。
ファイルの読み込みが難ありかな、と思ったけど、何度か試すうちにソフトの癖がわかったのでLightWave六角大王からも問題なく入出力できるように。(ただし静止画)ちなみに日本円で8000円くらいでした。ドイツ製なんだけど、ヘルプが翻訳などされていてとっても親切。今まで3DソフトではメタセコイアLightWaveUnrealプラグインなど、「なんでMacにはないのか…」と落胆していたのが、今回ばかりはMac使いで良かったなあと思う次第です、

期待のキャラクターのボーンとアニメーション部分なのですが…超簡単です!何もしなくていいんじゃないか?ってくらい。
まずポリゴンに骨を入れてウェイトって作業(骨を曲げた時にどの範囲が影響するか)をするのですが、ソフトが賢くて修正や手直しがほぼいらない状態。その後のIKハンドル(IK。骨の親子関係)も一瞬。

あとは好きにポーズを決めてflashの要領でタイムラインを動かし、レンダリングしてアニメ完成!

メデタシメデタシ…なんだけど。これをモーションも一緒にdaeにしてflashに持って行きたいんですよ。
まず最初にやったのがCheetah3D標準のdae出力。
きれいに読めたものの、アニメは駄目っぽい。却下。
Cheetah3Dで出力した色んな形式を他ソフトで読み込み出力しようとする→駄目。期待のLightWaveも、動きとなると反映されてない。fbxが有望と思いきや、参考ボーンとメッシュがバインド(連動)してない、タイムラインも読み込めてない。
万策尽きたか…ん、待てよ。fbxならあのUnwrap3Dも読み込めたはず…!
結果、駄目。警告でて読み込めない。

fbxで色々調べていたら、コンバーターを発見。ズバリdae変換可能!Mac版もある!しかも無償!!

http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/pc/item?siteID=1169823&id=15031096


起動するとこんな感じで、返還元のfbxをaddして、出力先とファイル形式(ここではdaeを選ぶ)エラーなく変換出来た…

pv3dで表示させてみると…うおおおおお!アニメしてるうううう!やったああ!!!

でも、テクスチャが読み込まれてない。通常は画像ファイル名.jpgを正しいパスとpng、jpgといった形式にすれば表示されるのに…ワイヤーフレームではどうにもならない。他に駄目そうなところもないし…そうだ!
再度あのUnwrap3Dで読んでみよう!

テクスチャも問題ない。あとはこれを同じdaeで保存し直す。オプションがいっぱい出たけど、わからないからデフォルトのまま(上の画像参照)にした。再度保存されたdaeを開くと…


今度こそ!!!アニメもテクスチャも読み込めました!バンザイ!
リンク先。モデルやモーションがショボイのは実力不足です
サンプルのポリゴンがかけまくってるのは、flashのZソート法というアルゴリズムが原因だそうで…

参考:Papervision3Dの仕組みについて: Flash3Dブログ

次は気をつけて欠けないモデル作りたいと思います。うーん、精進が足りん。

まとめると、

  • 何かポリゴンで作る
  • Cheetah3Dで読み込み、fbxファイルにする
  • FBXコンバータでdaeに変換
  • Unwrap3dで開いてそのまま保存

ということになります。Mayaや3dmaxなんていらんかったんや!

Unwrap3dの行程を省ければ、低予算、Macのみでflashポリゴンが出来るのですが、惜しい。
とりあえず、こういうことができたよーっていう報告というか備忘録でした。3Dのプログラミングもそうだけど、モデリングやモーションも奥が深い、深すぎる。でも新しい世界に触れられるのがたまらなく楽しいな!

3Dについては、いずれまた。

そんな更新で大丈夫か?

一番いいネタを頼む…ってプログラムでいいネタがない。
最近はまたローポリでキャラ作ろうと画策してたりします。色々手を出して結局、何もモノに出来ないことが多いんですが
まー単純に楽しいからいいや…