エラー表示の関数とシングル・ダブルクォートについて

今日はエラー処理とか、シングル・ダブルクォートについて等。

<?php
//〜略
elseif(isset($name) || isset($com) ){
    //エラーメッセージが複数ある場合を考えて$error_msgという配列に文字を入れる
    $error_msg[]="名前とコメントは必須です。";
    error_show($error_msg);
    }

//〜略
//エラー表示関数
function error_show($error_msg){
    echo '<span style="color:red">エラー!</span>';
    echo "\n";
    echo '<ul>';
    foreach ($error_msg as &$value) {
        echo '<li> '. $value .' </li>'; 
            echo "\n";
    }
    echo '</ul>'; 
    echo "\n";
    //以下は別にいらなかったかな…
    unset($value);
    $error_msg =array();
}
?>

こんな感じで処理していきたいと思う。エラーメッセージが複数ある場合を考えて$error_msgという配列に文字を入れる…のがちょっと考えたところ。あと、最近知った事ですが…

<?php
// シングルクォートの中のダブるクォートはおk
echo '<a href="bbs.php">どこか</a>';
// シングルクォートの中の\nはおかしな表示になる
echo '<a href="bbs.php">どこか</a>\n';
// ダブルクォートで\nがちゃんと改行に
echo "\n";
// 同様に$valueとかの変数もシングルだとそのまま表示されてしまう
echo '<a href="bbs.php">$value</a>';
// .を使ったりとか
echo '<a href="bbs.php">' .$value. '</a>';

?>

シングル・ダブルの使い分け今まで意識してなかったので以後気をつけまする。
他にもテクニックがあったと思うけどめんどいので見つけたら次の機会にでもメモすることにします。