経過報告

ちょっと大きいモノを作るために、継続的な努力をする方法。から1週間と少し。
実践してみて2週間弱になりました。実際、効果が上がっているのか報告等したいと思います。
まず、良かった事。毎日作業をするようになりました。
作業日誌つける前までは、やったり、やらなかったりと波があったのですが、付け始めてから何もしなかった日は1日しかありません。
結果的に成果物がポコポコ出来てる状態で、それに関しては良かったなあ、と思います。
悪い点といいますか、途中で困った事は「これが出来たら、こういうのも追加した方がいいんじゃない?」みたいな「追加注文」が自分でできてしまうことです。綿密な計画は立ててないのでそれでもOKなのですが、〆切は決まってますし時間は有限。
順調すぎると、わがままなクライアントに自分がなってしまう危険性があると感じました。その作業やるのも自分なのにねー。
この辺は、ただ作業を記録しているだけという単純な構造から生まれた弊害かも知れません。
みっちりスケジュールを組めればいいのですが、その行為が面倒くさく大変な労力になりそうで。
とりあえず、「これやりたい!」の自分リクエストには折り合いをつけ、うまく纏めて完成まで持って行きたい所です。
冬コミ当日に、このやり方が間違っていたかどうかを知る事になるのでしょう…絶対完成させてやる!

同人ゲーム制作に限った話になりますが、サカナノベルさんでスケジューリングの良い例が載っていたのでご紹介。

http://www.sakananovel.com/knowhow/project01.htm

今までの私はまさに、上の「無計画シミュレーション」状態でした。
細かいマイルストーン、今から決めてしまってもいいかもしれない。目標の達成が、脳みそへのご褒美になりますもんねー。
どんな麻薬も敵わない脳内麻薬です。さーて、また作業に戻るかー。