iida、しめしめ45、阿修羅展

タイトルの羅列がカオスだけど。
ケータイ変えました。iPhoneじゃなくiida。実物は写真で見るよりずっとスマート。オシャレ。
最近ずっと携帯は使ってないんだけど、決め手の一つはデザインの他にBluetoothがあるってことだったな。
写真転送の便利さはやはりいい。

iidaで撮った箱。



次の話題。しめしめ45

仁礼工業 小型結束機 しめしめ45II 家庭用 ツールキット 45IICSO-15 N・白

仁礼工業 小型結束機 しめしめ45II 家庭用 ツールキット 45IICSO-15 N・白

最近、やっと自分の部屋のいらない物が捨てられるようになってきました。
捨てられない決心がつかない時はこの写真思い出して奮起。
もっと思い切って捨てられるようになりたいものです。本はだいたいブックオフに売るんですが、それでも値段がつかなさそうな雑誌は捨てる。
その時に活躍するのが上の「しめしめ45」。小型の結束機。非力で不器用なんでこういうグッズは助かります。
技術書は高かったし、古本屋では買い取ってもらえない、ならば専門店で買ってもらおう!と、利用したのがこのお店

電脳書房 コンピュータ技術書・専門書 古本買取

技術書専門の古本のお店なんですが、事前に所有本の書名とISBNのCSVデータを送る事で買い取り価格500円アップというサービスがあり、もちろん利用しました。
手でISBN打つのは面倒なので

旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

使わせて頂いた。こんなのもできるんだ。超お手軽。ISBN読み取りって簡単なAPIあるのかしら。電脳書房さん用にリストにまでする機能のアプリ作れないかな…



最後の話題。阿修羅展。
明日、明後日と東京に行って阿修羅展を見に行くことにしてます。今日決めました。
上野にホテル取ったし。チケットも調べてみたらネットで取れて、しかも自宅プリントアウトOKという。

http://www.e-tix.jp/ashura09/ashura.html

プリントアウトしたチケットは当日、バーコードをスキャンしたうえでご入場いただきますので、バーコードならびにバーコード付近の9桁のシリアル番号が鮮明に印刷されていることをご確認ください。

チケット取ったら一意のバーコードが発行され管理される仕組みか。こういう状態のチケットは初めて見た。
当日券を買う手間、時間が省かれるから混雑の解消にもなるし。技術の進歩すごいな。
阿修羅の背中拝んできます!!!!!